カテゴリー「100均アラカルト」の41件の記事

2024/08/04

100均ポンチョ、バッグに入れて持ち歩くことにしました。

昨日、ダイソーに行くと、私にとって初物に出くわしました。

それは、「コンパクト・レインポンチョ」
Photo_20240804154001


外出中の突然の雨に役立ちそうです。
小さくて軽いので、いつも使っているショルダーバッグに
入れて持ち歩くことにしました。


ついでに、「コンパクト・レインコート」も買いました。
Photo_20240804154002
これは、どのバッグに入れておこうかな・・・

| | コメント (0)

2024/04/14

100均の「印鑑ケース用替え朱肉」は、私の携帯印鑑にぴったりでした。

今日、久しぶりに「キャンドゥ」に行って、貴重なものを見つけました。
それは、「印鑑ケース用替え朱肉」です。
12㎜用2個と15mm1個の朱肉が入っています。


★「印鑑ケース用替え朱肉」
Photo_20240414160603


最近、仕事先が増えたこともあり、
印鑑を使う場面にたびたび出くわすようになりました。

携帯用の印鑑ケースで印鑑を持ち歩いているのですが、
その朱肉は10年以上も変えておらず、
出先で朱肉をお借りしてました。

しかし、今日、見つけた「印鑑ケース用替え朱肉」は、
私の携帯朱肉にサイズがぴったり。

Photo_20240414160602

★押印の様子
Photo_20240414160601
色も形態も100均とは思えない朱肉そのものです。
写真の下は、これまでの朱肉で押した印。

もう40年以上使っている印鑑ケースが100円でよみがえりました。

| | コメント (0)

2023/09/03

間違って違う機種用を購入したCANON インクボトル、100均の「注射器」で中身のインクを移し替えて使っています。

使っているCANONプリンタの専用インクボトルはGI-30シリーズです。


ところが先日、誤ってGI-390シリーズのインクボトルを注文してしまいました。
注文してすぐに気づけばよかったのですが、いざ使うときになって、
「アレ?ささらない・・・・」
インクの注ぎ口の形状が違うので、逆さにしてもインクは出てきません。

★GI-30 と GI-390
1_20230903172001
★それぞれキャップを外したところ
2_20230903172001


そこで思いついたのが、「GI-390のボトルからインクを吸い出して、
カラのGI-30のボトルへ移し替える!!!」


想定する秘密兵器は「注射器」。
ありました、ありました、なんと100均ダイソーに!!!!

★買った「注射器」(正確には化粧用スポイド)
5_20230903172001
6_20230903172001

針も金属製でしっかりしてそうです。


そして恐る恐る試したところ
なんと、GI-390の口に針がさせ、インクを吸い出せました。
成功です。

★インクをGI-390から吸い出しているところ
3_20230903172001


そしてそれをG-30に差し込み、液を入れました。

★インクをG-30に入れているところ
4_20230903172001

これを何度か繰り返し、見事成功!!!!

実際プリンタでこのG-30が使えています。

なお、ダイソーにはほかにも
似たような化粧用スポイドが売っています。
★例えばこれ
7_20230903172001

しかしこれは、針の部分がプラスティックなので、使いにくいです。

なお、この方法はあくまでも自己責任の範疇です。
インク購入の際は、製品番号を間違えないようにしましょう。

| | コメント (0)

2022/11/17

100均で、ブカブカ靴のサイズ調整ができました。

最近、生協の通信販売で歩きやすそうなパンプスを買いました。

★生協で買った靴
1ka

2takasa55

ところがサイズが大きすぎた・・・・

これまでは23.5㎝の靴でよかったのですが、
どうも、足も、歳とともに縮んでいるようで・・・。

通勤用に買ったのですが、
初日、歩くたびに、パッカパッカ靴が脱げます。

途中下車駅のJR新橋駅で、
靴のつま先にティッシュを入れても、効果なし。
ブカブカ靴は、歩きにくいこと、この上なし。

休日、ミスターミニッツのお店で、
つま先に入れるクッションを探していたら、
「サイズ調整」には、つま先に入れるクッションより、
靴底に敷くクッションのほうが効果があることを発見。

しかし、1セット700円少しします。
しかも、そのクッションは
厚さが数ミリ単位で異なる商品が5種類ほどあり、
どれを選んでいいやら・・・


そういうとき、100均セリアで、
「GEL INSOLE」を見つけました。

3insole_amote
4insole_ura

なお、この製品、袋から取り出したあと、、
どっちが右左、どっちがつま先側?に迷いました。
なにも書いてない。。。。。

メーカーにWEBで問い合わせると、数日後、
画像で回答をいただきました。

Img_7113
これで左右、つま先側が正しく理解できました。

5soutyaku_20221117174101

パッケージに「サイズ調整」の文言はありませんが、
「GEL INSOLE」を靴に装着すると、
パッカパッカ靴が解消され、歩きやすくなりました。

| | コメント (0)

2022/11/10

100均のミニトマト、種から植えて、花が沢山ついてそれが実になって・・・やっと赤くなり始めました。

この春、ダイソーで買った2個100円のミニトマトのタネ。
★買ってきたタネ
Photo_20221110181802
Photo_20221110181701

 

小さな植木鉢に種を蒔いて、芽が出て、
そして間引きして、高さが10センチ位になった頃、
少し大きな鉢に植え替えました。
西日の当たる板張りに置いて、
すくすく育っているトマト。

その鉢も引越荷物に入れて、
新居の南向きベランダに置きました。

引越して約1カ月ころ、花が沢山咲いている中に
2~3個の小さな 青い実に気づきました。
★9月22日のミニトマト
922

ところがそれから来る日も来る日も、
実は増えてくるのに、赤くなりません。
★10月22日のミニトマト
1022

失敗したかな・・・
青いまましおれていくのかな・・・と思っていた矢先、
今日、それらの1つが真っ赤になっているのを見つけました。
★11月10日のミニトマト
Photo_20221110181803


やったぁ~~という気分です。
随分、待ったけど、
商品名の通り「手間いらず」のミニトマト。

良く育ってくれました。

 

| | コメント (0)

2022/02/12

100均のカップヌードル、「本物」とそん色なく、美味しかったデス。

今日、横浜ダイソーで、日清カップヌードルを発見しました。

私は、カップヌードルの大ファン。
お湯を入れて、3分待っただけで、美味しいヌードルが頂けるのですから・・

しかし、少しずつインフレの波がやっと起きてきて、
カップヌードルももうすぐ値上げになるという報道を目にしています。

そういう中、今日、横浜ダイソーで、
別の品物(体が温まる飲み物の元)を探していると、
ひょっと、カップヌードルに似たパッケージを目にしました。

表示を見ると、NISSINとあります。
買うと108円です。
ものは試しと買ってきて食べてみると、それが大当たり!!!

「本物」と同じ味でした。
パッケージにあるように少しあっさりタイプだったかも。
しかし、お味は本物。

本物とどう違うのか、例えば量とか中身とかの違い、
この分析はのちほどの課題として。

108円で私には十分なカップヌードル。
買いためておきたいと思いました。

★本体
Photo_20220212214901
左が100均のカップヌードル

★上
Ue

★中身
Nakami

| | コメント (0)

2021/11/23

ダイソー横浜駅前西口店が、突然、完全セルフレジになりました。2021.11.18~

私は100円ショップ巡りが趣味です。
ダイソー、キャンドウ、セリア、ワッツなどなど。
土日の私の散歩ルートです。

中でもダイソーは、
横浜駅前西口店と伊勢佐木町店によく行きます。
伊勢佐木町店は、横浜地域においては大型店で、
横浜駅前西口店は、それに比べるとこじんまりしています。

その横浜駅前西口店。確か11月13日の土曜日は、
陳列がガラッと変わっていました。
バックヤード部分も売り場に変わっていて、
少し売り場が広くなった感じ。

そして、その翌週の21日の日曜日。
ビックリたまげました!!!!。
なんと、セルフレジになっているのです。

これまではお店の1階と2階にそれぞれ
店員さんによるお会計レジがあったのですが、
それが綺麗にセルフレジに様変わり。
しかも、店員さんによるお会計レジコーナーは
全て廃止されています。
完全なるセルフレジです。

★セルフレジエリア
Photo_20211123183402


★セルフレジ機械
Photo_20211123183403


初めて、私はセルフレジ機に挑戦することになるのですが、
係の人に「何番レジに進んでください」と案内されたとき、
やはり躊躇しました。{ええええっ!!!???」
なにをどう進めていいのやら・・・。

遠慮なく、私は店員さんに、
「初めて利用するので教えてください!!!」と
使い方を教えてもらいました。

画面のボタンをいくつか押して、
後は商品のバーコードを、コード読み取り機にかざして、
ピッ!

そして商品は、機械の横のテーブルに置いていきます。
そしてそして、お会計を済ましたあと、マイバッグに商品をいれて、
グッバイ・・・・

でも、果たして、これって、
超高齢者の皆様には、受け入れてもらえるのかな???という
疑問もあります。

東急ストア(横浜店)は、未だに、昔ながらのレジが1台あります。
支払い完了まで店員さん対応。
観察していると、やはり、超高齢者の方がゆっくりとご利用されています。


そういえば、セブンイレブンは、半セルフレジです。
文京区白山駅前店はいち早くセルフレジを導入してました。
今ではセブンイレブンは多くの店舗でこの半セルフレジが導入されています。
 ※私が言う半セルフレジとは・・・
   バーコードの読み取りは店員さんが行い、
   そのあとの支払い、現金かクレジットか交通ICか・・とかの選択から
   支払いまでは、購入者が機器を操作。


★ダイソー横浜駅前西口店の出口
1118_20211123183401


これまでもセリアでセルフレジを見たことはありますが、
店員さんによるお会計レジ3台と併用です。
もちろん私は店員さんのお会計レジで清算。

今日11月23日も、ダイソー横浜駅前西口店に行きましたが、
感じとして、店員さんが在庫補給、お客様対応とかに、
キビキビ専念されている様子が伺えました。

時代はこのように変化しているのだ!!!と
改めて認識した次第です。

 

| | コメント (0)

2021/10/10

100均カレンダー、これで100円!!??と思えるものばかり。

昨年の1月、100均カレンダーについてレポートしたことがあります。

それを思い出しながら、数日前、ダイソーで
来年の卓上カレンダー2種類を買ってきました。

★3年カレンダー
Img_5725_600

Img_5737_3nen2

★彩り綺麗なカレンダー
Img_5730_koremo
Img_5734_kumitate

いずれも100均とは思えないクオリティです。

実際、来年使ってみないとカレンダーとしての
ホントのクオリティはわかりませんが、今のところ、
卓上カレンダーとしては十分な気がします。

今日、セリアに行くと、キティちゃんの卓上カレンダーがありました。
さすがに3つもいらないので買いませんでしたが、
これで100円!!!とやはり思いました。

ダイソーもセリアも、卓上だけでなく
いろいろなカレンダーがあります。

早めにいかないとすぐに完売になるでしょう。。。。

| | コメント (0)

2021/09/25

100均「プレッツェル ブラックペッパー味」、ヒーヒーするけど安くて美味しいです。

最近、ダイソー100均で凝っているのが、
「プレッツェル ブラックペッパー味」。

★「プレッツェルブラックペッパー味」
20210923

アルコール(安物赤ワイン、ビール)の
おつまみとして食べているのですが、
歯ごたえもよく、美味しい!!!

さすが100円!!なのか、粒は、
この写真のように、ワレモノ。
まるでワケアリ品みたい。。。

しかし、袋に書いてあるように、
まさしく、ハンマーでたたいた豪快さがあります。

黒コショウが少々キツイので、
小さな袋の内容量56グラムとはいえ、
一気に一袋は食べきれません。
2~3日で食べきっています。

コンビニではまだ、これと同等品質の
プレッツェルには出会ってません。

「HAMMER ON PRETZEL」お試しあれ!!

| | コメント (0)

2021/09/09

B-ぐる 本郷・湯島ルート 9/30運行開始(文京区の100円バス)

今日、職場のポストに、文京区報最新版が入っていました。

その1面は、
「B-ぐる 本郷・湯島ルート 9/30運行開始!!!」

★文京区報
B20210909


「B-ぐる」とは、文京区内を走る100円バス。
現在は、「千駄木・駒込ルート」と「目白台・小日向ルート」の2路線が
年中無休で20分おきに走っています。

私は、職場(文京区白山)から、文京区役所や小石川税務署へなど、
「千駄木・駒込ルート」を度々利用しています。

今日の区報で「本郷・湯島ルート」という文字を見たとき、
これは観光ルート巡りができる!!!と早とちりをしてしまいました。

早とちりと思ったのは、ルートをよくよく見ると、
あくまでも文京区民が文京区役所(春日)へ通いやすく、
の路線回りでした。

本郷通りにある東大の赤門など、
本郷地区にある数々の名所からは少しルートが外れています。

しかし、樋口一葉が通った質屋がある菊坂通りは通る!!など、
土地勘が乏しい湯島やお茶の水付近にも、名所旧跡があり、
文京区100円バスの新ルートは楽しそうです。

一度時間を作って、100円で新しい路線を
全ルート乗りタオしたいと思います。

★2021年9月10日号 区報「ぶんきょう」
https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0222/3428/20210910.pdf

| | コメント (0)

より以前の記事一覧