« 師走になりました。のりっきぃ・バーで美味しいお酒を。 | トップページ | 格段に美味しい、東大の306円のコンビニ弁当。 »

2015/12/03

100円ショップで見つけたガムテープ用テープカッター

ガムテープを使うとき、「あのカッターがほしい!」といつも思ってました。

あのカッターというのは、スコッチ透明梱包用テープについている、赤いカッターです。
http://www.mmm.co.jp/office/packing/313.html
梱包のとき、適度な長さにしたテープがスパッと切れてとても便利です。


とうとう、その「カッター」を100円ショップのダイソーで見つけました。
カッターだけは売ってないのですが、「梱包用テープ+テープカッター」。
Photo

カッターだけ外して、ガムテープにつけてみました。
Photo_2

サイズはぴったりです。
Photo_3

切れ味もまぁまぁ。


横浜伊勢佐木町店には梱包材売り場の見えやすいところに、
横浜駅前西口店は、棚の一番上の見えにくいコーナーにあります。

|

« 師走になりました。のりっきぃ・バーで美味しいお酒を。 | トップページ | 格段に美味しい、東大の306円のコンビニ弁当。 »

100均アラカルト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 100円ショップで見つけたガムテープ用テープカッター:

« 師走になりました。のりっきぃ・バーで美味しいお酒を。 | トップページ | 格段に美味しい、東大の306円のコンビニ弁当。 »