« 「伊原六花」、コメント力もある!!ダンスだけではなく・・・。 | トップページ | 私の通信料(固定電話+スマホ+パソコンプロバイダなど)、7月は総計7千円弱でした。 »

2018/08/05

日本のオークションサイトでは見つからなかった「PRIMERA BRAVO」(レーベル印刷機)、偶然(奇跡的)にも買える価格のシナをみっけ、そして海外から購入。

私は、職場でDVDの複製も行っています。
複製するときは、まず中身を複製、そして次にレーベル印刷という工程です。

中身の複製については、デュプリケーターが同時に8枚焼いてくれます。

本来は一度に12枚ほど焼ける機械なのですが、
12年位前に購入し、経年劣化している結果なのか、
焼けないドライブもあり、結局8枚です。
それでも、その威力は「一枚ずつPCで焼く時間の8分の1」で済みます。

次にレーベル印刷です。
これも、本来50枚を自動で印刷してくれる機械を使っています。

同じく会社で12年位前に買った「PRIMERA BRAVO」という
アメリカ製の機械です。

この機械は、購入した当時から使っているパソコンにインストールされた
ツールを起動して、レーベルの種類、枚数などを設定して実行します。

ところがこれも経年劣化していて、
例えばインクの量とかは正しくパソコンに反映されません。

それに、数週間前、とうとう動かなくなりました。
カートリッジインクの中身が少なくなっている状況ではありましたが、
それでも、それまではこういう状況でも動いていたのです。

ところが、今回は、全く動かない。

この「レーベル印刷」に関しては、
エプソンなど通常のプリンタで1枚ずつ印刷することも
できるらしいのですが、だとしても、それは、
「DVDをプリンタに置く」→「デザインを選んで印刷」
→「DVDをプリンタから取り出す」、
という工程になるはずです。

 そのようなとき(会社のレーベル印刷機が使えなくなった)
 のために買った自宅のエプソン製プリンタEW-M770T。

 実はまだレーベル印刷を試したことはありません。
 本当に必要になったときに最後の手段として、
 「レーベル印刷ができるプリンタ」を持っていることは、
 危機管理の一端でした。

しかしながら、上記の行程でレーベル印刷をすることは、
きっとPRIMERA BRAVOに比べるとおそらく数十倍の手間がかかると
読んでいます。


これまでも、Yahoo!!オークションやAmazonなどで、
中古品やオークション品などで、PRIMERA BRAVOが出てないかか
調査したことがあります。

しかし、全く同じ機種はなく、似たようなものがあっても、
数十万円という価格で、
とても手が出せる商品にはめぐり合えてませんでした。


しかし、先月、本当に動かなくなった「PRIMERA BRAVO」。
業務に支障をきたすことは目に見えており、
私は再度、ネットで、オークションや中古品をその日探し始めました。

そのとき、私は必死で血眼だったのでしょうか、
日本だけでなく外国の市場も探し始めたのです。

そして、なんと、なんと、「PRIMERA BRAVO」という名称だけでなく、
写真も現在使っているものと全く同じように見えた商品を
探し当てたのです。
というか、ブチあったのデス!!

なんと、そのオークションサイトは日本語に対応していました。
しかも、そのオークション、日本円で2万円台、
あと1日で締め切るという条件です。

なんという偶然!!!と思って私は、すぐに入札しました。
そして、結果ゲットできました。支払いはPAYPALでできました。

会社で使うものなので、会社に請求をして当然なのですが、
私は「本当に使えるものかどうかわからない」という状況では
個人負担でとにかくゲットすることを優先しました。

入札価格とは別に、海外輸送費と関税は別途着払いで支払う必要があります。
そして、以外にも早く、会社に届きました。
とても大きな機械なのですが、航空便でした。

輸送費は4,000円弱。
(航空便にしては安い、時代の変遷を実感しました)


会社に届いた大きな箱を開けてみると、
結構頑丈に包装してあり、
機械そのものは、割と新しいもので、しっかりしてました。

ただし、なんと、会社にある機械より少し上位機種でした。
機械の中にディスクドライブが2つある。。。。

ひょっとしたら、これは、
これまで使っているツールでは動かない可能性があります。


なお、これまで使っていた「PRIMERA BRAVO」は、
新しいインクに替えるとナント、動き出しました!!!。

したがって、海外(米西海岸からの輸送でしたが、
発信元はドイツのようです)から届いた
この「PRIMERA BRAVO」。

何が何でもすぐに使えるようにする必要はなくなりました。

ところが、その次に私が取った行動というのがあります。
今日、ここでは詳しく書きませんが、
結果的には、もう一台、今度はインストールツール付きのが、
またタマタマ遭遇して入札した、という。
  これで、PAYPALの支払いはさらに増大し、
  お金のやりくりが必要となります・・・。


とにかく、この偶然、
松井秀喜が甲子園で始球式、それが自分の出身校星稜高校だった、
という本当にこれは偶然というより奇跡ですが、
この私の「PRIMERA BRAVO」ゲット、それに似た出来事です。


私が「PRIMERA BRAVO」をゲットしたサイトは「セカイモン」
★日本最大級のショッピングサイト「セカイモン」
http://www.sekaimon.com/
今のところ、海外との取引に一抹の不安をもっていた私が、
ここなら安心して買えると実感したサイトです。
とにかく、海外との取引の不安を解消してくれるきめ細かい対応があります。


なお、「PRIMERA BRAVO」のその後については、
後日、このブログでご報告します。

「PRIMERA BRAVO」も確かな商品で、お勧めです。


★PRIMERA
https://www.primera.com/

★PRIMERA 日本総代理店
https://www.ntl.co.jp/products/storage/primera-bravo-discpublisher/

★「PRIMERA BRAVO」
同じ機種ではありませんが、会社にある「PRIMERA BRAVO」に似ています。
http://www.ppcorp.co.in/detail/34/primera_bravo_4202_disc_publisher.html

|

« 「伊原六花」、コメント力もある!!ダンスだけではなく・・・。 | トップページ | 私の通信料(固定電話+スマホ+パソコンプロバイダなど)、7月は総計7千円弱でした。 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

仕事」カテゴリの記事

お勧めの逸品」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本のオークションサイトでは見つからなかった「PRIMERA BRAVO」(レーベル印刷機)、偶然(奇跡的)にも買える価格のシナをみっけ、そして海外から購入。:

« 「伊原六花」、コメント力もある!!ダンスだけではなく・・・。 | トップページ | 私の通信料(固定電話+スマホ+パソコンプロバイダなど)、7月は総計7千円弱でした。 »