下の妹にも、還暦祝いに前原光榮商店の傘を手配しました。妹は写真で「届いた傘」をリポートしてくれました。
私は5人兄弟姉妹の一番上、長女です。
実は私の年代、「姉や兄がいて5人兄弟姉妹」という人は多いのですが、
わたしのように、私の下に弟・妹が計4人もいる人は珍しいと思います。
11月、下の妹が還暦になります。
妹たちには、「前原光榮商店の赤い傘」を贈ると、
ずっと前から決めていました。
そしてその妹にも、
新御徒町にある前原光榮商店のショールームに行って、
「名入りの赤い傘」を送りました。
実は「赤い傘」だけでも、お店の方に、
10数種類紹介してもらったのですが、
私の好きな「前原光榮商店ならではの生地」で選びました。
私は、前原光榮商店の傘は20年近く使っています。
コープのカタログで出会いました。
赤と白(薄ベージュ)の2本をずっと愛用しています。
頑丈でエレガントな傘です。
妹には、予定の日よりも早く届いたようです。
とっても喜んでくれました。
そして、写真をとって「赤い傘」をリポートしてくれました。
妹から昨日届いた写真4つをそのまま掲載します。
(名前のところは一部加工しています)
実際、贈り物としてどのような形で相手に届くのか、
想像の範囲でしかわからなかったのですが、
写真をみて「前原光榮商店、お見事」と思いました。
こういう包装で届けて頂き、送り主としては大満足です。
ますます、前原光榮商店のファンになりました。
★「前原光榮商店の考え」
http://maehara.co.jp/concept.html
上記のサイトにある6分間のビデオを見ると、
ドラマ「下町ロケット」と通じるものを感じました。
日本の技術、ほんとに素晴らしいです。
| 固定リンク
« 前橋汀子さん、62歳にして定時制高校に1年間通っていた!!!なんと素晴らしい方なんでしょう(日経「私の履歴書」) | トップページ | すっかり忘れていたキャンペーン、「DMM mobile」よりキャッシュバックのお知らせ、なんでも5,000円振り込まれるとのこと。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 腕時計の電池、自分で変えました。(2025.01.05)
- 令和6年4月1日から施行の「バス運転手働き方改革」により、わが地域ももろに影響を受けるバス減便(2024.03.31)
- 新札が入手しにくくなっている感じ。(2023.07.15)
- 「アレンドロン」という薬を飲んでいます。骨粗しょう症の治療剤です。(2023.07.10)
- 「顎が、がくがく」の治療が始まりました。毎晩マウスピースを装着して寝ています。(2023.06.26)
「お勧めの逸品」カテゴリの記事
- 横浜市立図書館蔵書検索ページのMyライブラリ「貸出履歴」ほんとに便利です。(2024.09.29)
- とうとう老眼になったみたい・・・・レシートの文字が見え難くくなった・・(2024.08.12)
- セリーヌ・ディオン パリオリンピック「愛の讃歌」、素晴らしかったです。(2024.07.27)
- 「2024年上期ヒット商品番付」の西前頭「Temu(テム)」、私も実はハマっています。(2024.06.16)
- 証券会社の「オペレーターとチャット」での問い合わせは、対応が速く履歴も自動的に残るので大変便利です。(2024.06.12)
「ファッショlン」カテゴリの記事
- 「2024年上期ヒット商品番付」の西前頭「Temu(テム)」、私も実はハマっています。(2024.06.16)
- 夏の通勤靴は「白のべた靴(本革)」、もう2年目です。(2023.08.20)
- 100均で、ブカブカ靴のサイズ調整ができました。(2022.11.17)
- 顎をひく姿勢!!!これこそ理想の姿勢ではないでしょうか?(2021.10.26)
- 「高田賢三回顧展」に行ってきました。アンノン族の私、フォークロア調スカーフを20代当初に買っています。(2021.06.20)
コメント