« 絶対お買い得、 レッスンムービー「誰でもわかる Adobe Photoshop CC 2018 DVD上中下全3巻+副読本セット」1,000円です。 | トップページ | ポイントカード、私はT-POINTを最も有効活用しています。あと、あなどれないのがPontaポイントです。 »

2019/08/17

「私の履歴書」今月はコシノジュンコ氏、彼女のデザインしたコートに一目ぼれ、そして川口アパートメントも登場。

私は日経新聞も朝刊および夕刊をこの40年近く購読しています。
結婚する前は実家で父が購読してましたので、
おそらく60年近くは日経新聞を私自身読んでいることになります。

「私の履歴書」今月は、コシノジュンコ氏。

私は興味がある人の「私の履歴書」は毎日読むのですが、
そうでない人はまったく読みません。

正直、私は、コシノジュンコ氏についてはよく知りませんでした。

コシノジュンコ氏で思い浮かぶことと言えば、
少し古いのですが、ブルゾンちえみ、それに、
朝ドラ「カーネーション」とかで知っていた程度。

ところが、その「私の履歴書」8/8版に、
コシノジュンコ氏がデザインしたコートのカラー写真が掲載されて、
私はそれに一目ぼれ。色といい、デザインといい。。。
「わぁ~~!!!」

というわけで思わず、ゴミに出す前の日経新聞の
8月1日からの「私の履歴書」の記事を切り抜きし始めました。

そうして毎日記事を読んでいると、8/14に、
私が今通勤している会社の所在地、「川口アパートメント」が登場しました。
ほんとに一節なのですが、

・・・友人の加賀まりこさんが住む豪華な川口アパートメント・・・

なにしろ、「川口アパートメント」は、
昨年1月の会社移転物件探しに一人で20数件まわる奮闘をして
一番良い賃貸物件としてゲットしたところです。
その部屋は偶然にも下記のサイトで紹介されています。

★私の通勤する会社の部屋
ここを借りています。(やはり写真では豪華に見えます。)
https://www.tatodesign.jp/room/detail.html?houseno=3002

その「川口アパートメント」が、こういう風に、また話題になるととても嬉しいです。

川口アパートメントのフロントの方に日経新聞のことを
翌日お伝えするとさらに情報が拡がりました。

「川口アパートメント」が掲載されている下記の2冊の本を紹介されたのです。

★ビンテージマンションで楽しむスタイルのある暮らし
51dmcj6ekl__sx354_bo1204203200_

まさしくこの本の表紙の写真は、「川口アパートメント」の一室です。
室内の壁のタイルがおしゃれです。
本がたくさんあって、この部屋は私の理想でもあります。


★作家の住まい (コロナ・ブックス)
Sakkanosumai_ 

この本の安井かずみ氏のページに「川口アパートメント」の写真があります。

早速私は、ブックオフやアマゾンで購入しました。

この建物が建った1964年(東京オリンピックの年です)、
どんなに豪華だったのかな・・・、当時の様子をもっと知りたいなと思っています。


★日経新聞「私の履歴書」コシノジュンコ 8/8
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO48316990X00C19A8BC8000/
★日経新聞「私の履歴書」コシノジュンコ 8/14
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO48505120T10C19A8BC8000/

 

|

« 絶対お買い得、 レッスンムービー「誰でもわかる Adobe Photoshop CC 2018 DVD上中下全3巻+副読本セット」1,000円です。 | トップページ | ポイントカード、私はT-POINTを最も有効活用しています。あと、あなどれないのがPontaポイントです。 »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

仕事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 絶対お買い得、 レッスンムービー「誰でもわかる Adobe Photoshop CC 2018 DVD上中下全3巻+副読本セット」1,000円です。 | トップページ | ポイントカード、私はT-POINTを最も有効活用しています。あと、あなどれないのがPontaポイントです。 »