十数年ぶりに買ったルーター(BUFFALO WiFi無線LANルーター)、その進化に「そうそう、そうでなきゃ!!」と思ったことがあります。
最近ルーターを買い替えたことは
数日前の体重計の記事でご紹介した通りです。
この買い替えるきっかけとなったのは、
メインで使っているPCのインターネット接続の状況でした。
まず、数か月前からの「プリンターの無線接続が不安定」に始まり、
この4月のFTP接続のダウンロードにおいては、ブツブツ切れる。。
という状況が続いてました。
ブツブツ切れることについては、
このアパートの建物、コロナの関係で在宅勤務者が増え、
インターネット回線が不安定になっているのかな。。。
と性善説で最初数日は考えてましたが、
「このフルフル老アパートで
テレワークしている人が多数いるとは考えにくい」
という現状の判断にたっし、まずは自宅内通信環境から、
インターネット接続不安定の要因を切り出し始めた次第です。
ある日数時間かけて、幾度か接続試験をした結果、
PCのネット接続は、
ルーターにLANケーブルを差し込んだままでは×(ダメ)、
他のPCでもルーター経由のインターネット接続はダメ。
しかし、
その上位のモデムにLANケーブルを直接差し込むとネット接続はOK!!
という現象を確認でき、
ネット接続の不具合はこのルーターにあり、と思い、
「amazonで人気NO1」というルーターを買った次第です。
それにそのルーターは「当日のお得サービス価格」ということで、
ルーターも多品種販売されているアマゾンサイトにおいて、
「デイサービスのお得な価格になっているので、これにしよう!!」
でこのバッファロールーターを申し込みました。
しかし、数日後の今日、サイトを見ましたが、
価格は買ったときの価格と同じ・・・・
当日のお得サービス価格ってなんだったんだぁ・・・・・・・
と、正直思っていますが。。。
しかし、4千円弱のこのルーター(WSR-1166DHPL2/N)
今のところ、問題なく使えています。
無線接続の機器が私の環境になければ、
モデムに直接LANケーブルをつなぐことで、
パソコンとプリンタは使えますが、
なにしろ愛用の「無線Wifi体重計」利用継続のためには、
Wifi接続が必須でした。
それに、スマホも、OSのバージョンアップは無線接続が必須です。
というわけで、ルーターを買いなおした次第です。
「置き配」で届いた袋、さらには箱をあけて、
まず目にしたのがこの、機器に貼ってあった巨大な紙。
会社で使っていたN社のルーターなどは、
スマホを無線で接続する際、暗号キーは、
機器の裏側に小さく表示されている文字を読み取ることが必須でした。
(仕方なくスマホでその部分を撮影して拡大画面で見て設定してました。)
そういうパスワード(暗号化キー)が、今回届いたルーターは、
ドデ~んと大きな紙に表示されていて、
それが機器に張り付けてあったので、ビックリ!!!
この状況に「ユーザー寄りに機器は進化している!!」と感じた次第です。
それと同時に、消費者の使い勝手における意見は
ドンドン、メーカーに発信すべきだと思いました。
とはいえ、その消費者の声を反映するかどうかは、企業の裁量によります。
ちょうど私は、今の仕事で、お客様のクレームにどう対応するか、
という問題に直面しています。
メーカー、サービスを提供する企業として、
お客様の声を品質改良につなげることは大前提と考えてます。
| 固定リンク
« 今日の「耕論」、【「等」の正体】はそうなのか!!!が満載でした(朝日新聞6/17朝刊15面) | トップページ | 今日6/20のドラマ「M 愛すべき人がいて」、先週あった「明月堂」のCMがなくなっていた。。。。 »
「仕事」カテゴリの記事
- 中断している、文京区白山「スターフルーツ」買い物レポート、実は5月半ばから退社時間を1時間早くしていたり等で・・・(2022.08.11)
- 平日2日休みをとり、土日合わせて週4日、生前整理=引越荷造りに励んでいます。(2022.08.09)
- 「生前整理」いよいよ来月引っ越すことにしました。ボンボン捨てています・・・。(2022.07.25)
- 「生前整理」本気になって行動しなければ・・・という決意、および現在住んでいるURのメゾネットタイプの部屋は建築遺産としても価値あるところ、をお伝えしたい。(2022.07.21)
- 「姑の遺品整理は迷惑です」(垣谷美雨著)を読み終えて(2022.06.24)
コメント
こんばんわ。
コメントありがとうございます。
同じ機種のルーターということは、
私が新しく購入して今使っている
バッファローのWSR-1166DHPL2/Nでしょうか?
「外出から帰るとスマホが自動でWifiで接続されない」
とのこと、これは本当に困りますよね。
今のところ、私のスマホ(iPhone5S)は、
自動でバッファロールーターのWifiに接続されてます。
設定しなおし、あるいは、
「機内接続」を一度ONにして、さらにOFFにするとうまくいくかもです。
とはいえ、私も実は、いま、
エプソンプリンタとWITHINGS(無線Wifi体重計)で
Wifi接続は「不調」です。ときどき途切れます。
ルーターあるいはそれぞれの機器の問題か
の調査はまだです。
どちらにしても、ブログの記事を
いろいろ読んで頂いているようでありがとうございます。
励みになります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
投稿: キバノリコ | 2020/08/26 23:27
こんにちは。
私のルーターが同じ機種で接続切れの件で色々調べている内にたどり着きました。
ブログが面白いであちこちと読んでいて、まだ問題は解決していませんが(笑)
在宅時はスマホをWifi接続にしているのですが、外出(つまりWiFi接続していない)から帰ると自動で接続されないのです。今までは問題なく自動接続されていたのですが・・・
ファームウェアやら設定などを調べている最中です。
そんな時にたどり着きましたが、ルーターとは関係なく面白く読ませて頂きました。
投稿: donny | 2020/08/26 11:37