「新型コロナウィルスワクチン接種券」予約狂騒記(その6)。そもそも「かかりつけ医とは??・・・」に揺らいでいます。なお、接種券が届いて8日目の今日も予約はできてません。
ワクチン接種のお知らせが郵送で届いたのは、
2021年5月18日(火曜日)。
届いてからというもの、毎日、予約を試みていますが、
届いた8日目の今日も未だ予約できず・・・
しばらく上記の4行は枕詞になりそう・・・デス。
さて、今日も
「かかりつけ医療機関」に電話で予約、を実行しました。
電話したのは今朝9時45分頃、職場から、
「コロナワクチンの接種をしたくお電話しました」
と電話をかけると、今日も、
「現在『(仮)予約』は受け付けてません。
いつ次回の予約受付が始まるかは全く未定です。
数日後におかけ直ししてみてください・・・・・」
今日は2日目ともあって、「カリ」予約という言葉を聴きとれました。
そうか・・・と、担当者にツッコムこともなく
素直に受話器をおきました。
しかし、そもそも「かかりつけ医」とは何でしょう???
数日前の朝日新聞朝刊14面の「声」欄で、
★(声)かかりつけ医、無事予約できた
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14911291.html
という記事を読みました。
きっとそうよね・・・と、
かかりつけ医でワクチンを接種できるのは最高です。
しかし、今日(20210525)の朝日新聞朝刊14面の「声」欄には
「私は『かかりつけ患者』でない?」と
「『かかりつけ医に相談を』に困惑」の
2つの投稿が掲載されていました。
(今現在2021/5/25 23:36はまだデジタル記事には
掲載されてないようです)
とくに、一つ目の
「私は『かかりつけ患者』でない?」の記事には
私のここ数日の懸念をあぶりだす内容でした。
投稿によると、
「昨秋以来通院がないので、集団接種を受けて下さい」
と言われたそうです。
そうか、ということは、
私が昨日今日と電話している医院は、
昨年の8月に「濃厚接触者のためPCR検査」で
たった一度訪れた医院なので、たとえ
予約受付が再開されたとしても予約不可と言われる可能性大です。
私は横浜市中区在住ですが、
2015年に脳梗塞発症後の、
定期的(今は35日置き)に訪れる病院は都内です。
また昨年、耳が塞がったとき、数か月間週3回通った耳鼻科も都内です。
一昨年末、咳が止まらず「百日咳」と診断された内科も都内です。
なにしろ、住まいは横浜市中区ですが
朝7時過ぎに家を出て22時近くに帰宅する生活リズムにおいて、
「かかりつけ医」は職場のある都内です。
というわけで、なんとなく、今日は、
私がワクチン接種できるのは、
「自衛隊」会場なのか・・・と思い始めました。
なにしろ横浜市の集団接種会場の予約は、
先日このブログに書いた通り、至難の業です。
先週の土曜日、横浜市集団接種のコールセンターの方から聴いたのですが、
ネット予約は開始9時の数分後には満杯となるそうです。
朝9時の職場で「そういうこと(接続にメッタトライ)」はできません。
しかし、神奈川県在住者が
大手町の「自衛隊」会場を予約できるのは、5月31日からです。
しかししかし、その日5月31日はちょうど、
「かかりつけ医」で膵臓のCT検査日、
そしてその翌日にその結果を内科医に聴く、
ということで、解禁後の朝いちばんのネット予約トライは
数日間は不可です。
「カオス」は続きます。
| 固定リンク
« 「新型コロナウィルスワクチン接種券」予約狂騒記(その5)。診察カードがあり、昨年行った履歴がある診療所に朝、電話しました。しかし見事に撃沈。 | トップページ | また「花を楽しむ」チャンスを与えてくれた「ボンマルシェCIAL横浜店」。550円(税込)の小さいけど素敵なアレンジ花束が日替わりで提供されてます。 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 8月12日朝日新聞朝刊の10面「さかさま記事」、横尾氏の意図にそってそうしたとのこと。(2023.08.12)
- 新札が入手しにくくなっている感じ。(2023.07.15)
- 「のるるん」のお帰りの様子、面白い・かわいい・シュール。巨体ですが、狭いところでも通れるような素材が使われているのでしょうね。(2023.05.09)
- 148秒ワンカットで撮影された「相鉄・東急直通線開業記念ムービー」メイキングビデオは制作担当者のアイデアや役割がわかって面白い。(2023.04.26)
- 相鉄・東急直通線開通で劇的に変化した私の通勤スタイル、なんと朝は70分間同じ電車に乗りっぱなしで職場の最寄駅につきます。(2023.04.25)
「心と体」カテゴリの記事
- 相鉄バスさん、ありがとう!!減便ダイヤが6月3日から通常ダイヤ運行になるとのこと。(2024.06.01)
- 「カワイ肝油ドロップ」小学生のときに食べていた懐かしいドロップ、一缶買いました。(2024.05.25)
- 横浜市消防本部庁舎の内覧会に行ってきました。命の大切さを改めて思いました。(2023.10.01)
- 相鉄線の高くて浅いシート、私にはなんとなく座りにくく敬遠していましたが、その座席の意義がわかる記事みつけました。(2023.09.19)
- 「アレンドロン」という薬を飲んでいます。骨粗しょう症の治療剤です。(2023.07.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 令和6年4月1日から施行の「バス運転手働き方改革」により、わが地域ももろに影響を受けるバス減便(2024.03.31)
- 新札が入手しにくくなっている感じ。(2023.07.15)
- 「アレンドロン」という薬を飲んでいます。骨粗しょう症の治療剤です。(2023.07.10)
- 「顎が、がくがく」の治療が始まりました。毎晩マウスピースを装着して寝ています。(2023.06.26)
- サカタのタネ株主優待「マイクロ胡蝶蘭」、もう「最後の花です」という感じの凛とした姿。(2023.06.03)
「「横浜」」カテゴリの記事
- 横浜市立図書館蔵書検索ページのMyライブラリ「貸出履歴」ほんとに便利です。(2024.09.29)
- 相鉄バスさん、ありがとう!!減便ダイヤが6月3日から通常ダイヤ運行になるとのこと。(2024.06.01)
- 窓に飾られた「兜をかぶったそうにゃん」かわいい!!(2024.04.21)
- 相鉄線沿線の魅力がわかるMook「相鉄線に乗って見つける!横浜中央部」(2024.04.07)
- 横浜市消防本部庁舎の内覧会に行ってきました。命の大切さを改めて思いました。(2023.10.01)
「仕事」カテゴリの記事
- とうとう老眼になったみたい・・・・レシートの文字が見え難くくなった・・(2024.08.12)
- 「スクショ?」っておうむ返しに口にした私、周りの人に鼻で笑われ、世代のギャップを感じました。(2024.07.15)
- 相鉄バスさん、ありがとう!!減便ダイヤが6月3日から通常ダイヤ運行になるとのこと。(2024.06.01)
- フリクションボールペンは、仕事で欠かせない文房具となっています。(2024.05.18)
- エクセルの便利な機能。範囲指定するだけで、合計値と平均値がわかる。計算式はいらず。飛び飛びのデータでもOK.(2024.05.05)
「めぐり合った心に残る言葉」カテゴリの記事
- 松下幸之助著「道をひらく」を読み終えました。530万部突破という随想集は確かに名著と思います。(2023.02.11)
- 「育児休業中のリスキリング」話題沸騰中に、あの「こんまりが『片付けを諦め部屋が散らかっている』」報道が欧米を駆け回っている・・・。(2023.02.01)
- 69歳9か月にして、突然一歩一歩しか歩けなくなった「まさかの出来事」。これが加齢ということでしょうか?(2023.01.03)
- 「silent」シナリオ本が届きました。案外厚いなっていうのが第1印象。脚本ってこうなっているんだ・・と読んでいるとドラマのシーンが思い出されます。(2022.12.26)
- 「silent」ハマってます。相変わらず、会話(セリフ)で心に残る箇所が多々出てきます。(2022.12.03)
「脳梗塞」カテゴリの記事
- 8月25日に予定通り無事引っ越せました!今日は久しぶりの書き込みです。(2022.10.05)
- 平日2日休みをとり、土日合わせて週4日、生前整理=引越荷造りに励んでいます。(2022.08.09)
- 「生前整理」いよいよ来月引っ越すことにしました。ボンボン捨てています・・・。(2022.07.25)
- 「姑の遺品整理は迷惑です」(垣谷美雨著)を読み終えて(2022.06.24)
- 脳梗塞を発病(2015/6/9)して、今日8年目を迎えました。今もまだ右手はシビレてます。1年前と変わってない感じです。(2022.06.09)
「コロナ禍」カテゴリの記事
- ANAの株主優待券「買取価格2.75倍の差」、1枚につき2,100円もの差!に驚きです。(2023.06.06)
- バート・バカラックが亡くなったらしい。コロナがなければ2020年4月7日、バカラックのコンサートに行けてたのに・・・・(2023.02.10)
- コロナワクチン4回目を接種。2日後の夜の症状は「2の腕が赤く」なってます。(2022.08.08)
- (株)聘珍樓が倒産。横浜中華街の代表的なお店でした、残念です。(2022.06.02)
- 2022年4月以降、このコロナ禍において「激変している」というべき事態であると観察します。(2022.05.17)
コメント