吉岡里帆の心がけ「ものの考え方のレパートリーを増やす」に共鳴。
今日、9/26日曜日、
今週のお弁当おかずの「つくおき」を料理しながら、
J-WAVEを聴いていたら、とても感動する話に出会いました。
それは「UR LIFESTYLE COLLEGE」の番組内、
MC吉岡里帆がゲスト竜星涼に
「快適に過ごすために心がけていることはありますか?」
と尋ねたとき、ゲストが回答に困り、
逆質問したときの吉岡氏の話です。
その話、とても心に残ったので、
しっかり脳裏におさめたく、
放送後、PCのradikoのタイムフリーで再度聞きました。
著作権等に関わる可能性はあるのですが、
とてもよい考え方と私は思っているので、
メモったものをここに記させていただきます。
以下その発言内容(概要)
・・・・・
ものの考え方のレパートリーを常に増やしている。
たとえば悲しい時が起きたとき、
ショックだけど、乗り越える人もいる。
その乗り越える人のマインドって何だろう、と
そのレパートリーを増やしている
・・・・・
素晴らしい考え方です。
この放送は9/26 18時~でした。
今日から1週間は下記のサイトから聴けます。
上記の話は、終わりの方でした。
★UR LIFESTYLE COLLEGE
https://radiko.jp/#!/ts/FMJ/20210926180000
★UR LIFESTYLE COLLEGE
https://www.j-wave.co.jp/original/lscollege/
最近のコメント