« 100均カレンダー、これで100円!!??と思えるものばかり。 | トップページ | 台所の窓辺の植物、一気に花のつぼみが出現しました。 »

2021/10/12

日経新聞夕刊「人間発見」の大西泰斗氏。毎日聴いていたNHKラジオ英会話の講師の生い立ちに興味しんしん・・・

今週の日経新聞夕刊「人間発見」は大西泰斗氏です。

今はちょっとさぼっていますが、
1年前位まで数年間、毎日、通勤電車で録音を聴いていた
NHKラジオ英会話の講師です。

大西氏が講師の「NHKラジオ英会話」は
オックスフォード大出身のPaul Chris McVay氏と
日本語ペラペラの秋乃ろーざ氏の
日本語と英語を交えたフリートークも楽しいです。

大西氏のトークで、ろーざさんが
大声で心底笑っていたレッスンもあれば、
大西氏のダジャレで、ポール氏もろーざさんも
「ああ~あ、、、、」とあきれるときもあります。
むしろ、後者が多いです。

そういう大西氏の生い立ちがわかる特集記事になると思います。

★日経新聞 
東洋学園大学教授 大西泰斗さん
すべての人に英会話を
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO76503450R11C21A0EAC000/

環境を整えて、「NHKラジオ英会話」の学習再開を目指したいと思っています。

|

« 100均カレンダー、これで100円!!??と思えるものばかり。 | トップページ | 台所の窓辺の植物、一気に花のつぼみが出現しました。 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

自己啓発」カテゴリの記事

スマホ・アプリ」カテゴリの記事

お勧めの逸品」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 100均カレンダー、これで100円!!??と思えるものばかり。 | トップページ | 台所の窓辺の植物、一気に花のつぼみが出現しました。 »