« 文京区白山の青果店「スターフルーツ」、買い物レポートNO6。みつ葉10円、きゅうり25円などなど。 | トップページ | 文京区白山の青果店「スターフルーツ」、12/3買い物レポートNO7.カイワレ10円、白菜50円などなど。 »

2021/11/27

「銀座吉宗」に再会!!!・・・銀座で2021年11月18日にお店がオープンしました!!!

私は、2019/11/09にこのブログで
------
「銀座吉宗」が閉店していた!!!・・・東京での再会を心待ちにしています。
------
の記事を書きました。


その「銀座吉宗」が、東京、しかも銀座に
先週(11/18)、再登場を果たされました!!
場所は、銀座8丁目の銀座ナイン2号館 地下1階です。


早速本日、11月27日土曜日、ランチタイムに行ってきました。
そして、茶碗蒸しと皿うどんのセットを食べてきました。
茶碗蒸しは相変わらず、アッチッチ・・・
皿うどんはパリパリ麺で、久しぶりに吉宗の味を堪能してきました。

★皿うどん・茶碗蒸しセット
Photo_20211127183702

開店時間は11時。私は11時10分頃に入店しましたが、
すでに満席に近い状況。
予約の電話もひっきりなしに入ってました。
食べ終わってお店を出たころはお店の前に行列ができてました。

なにわともあれ!!「銀座吉宗」が復活して万々歳!!!


以下は周辺情報です。
★銀座ナイン2号館
Ginzanine9

この右手すぐに地下への階段があります。

★建物の看板
Sotokanban_20211127183701

★階段降りた地下1階の様子
31

★お店の前
4_20211127183901
5_20211127183701
6_20211127183701

★開店時らしくお祝いのお花が一杯
Photo_20211127183701

 

以前のお店と違うと思ったのは
お客様対応スタッフの皆様は茶色系の制服が採用されてました。
以前は、私服でした。


それと、以前は、調理場はお店の奥でしたが、
新しいお店は、お店入り口のすぐ左手にあります。
この調理場の方々もお客様がお店に入るときも出るときも、
「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と
お声をおかけになっていました。

とにかく、美味しい皿うどん、茶碗蒸しに再会できたこと。
よかったよかった・・・・・。

★銀座吉宗
https://www.ginza-yossou.jp/

 

|

« 文京区白山の青果店「スターフルーツ」、買い物レポートNO6。みつ葉10円、きゅうり25円などなど。 | トップページ | 文京区白山の青果店「スターフルーツ」、12/3買い物レポートNO7.カイワレ10円、白菜50円などなど。 »

おすすめサイト」カテゴリの記事

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

お勧めの逸品」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 文京区白山の青果店「スターフルーツ」、買い物レポートNO6。みつ葉10円、きゅうり25円などなど。 | トップページ | 文京区白山の青果店「スターフルーツ」、12/3買い物レポートNO7.カイワレ10円、白菜50円などなど。 »