« 文京区白山の青果店「スターフルーツ」、買い物レポートNO10.12月24日分。今回もみかん大玉10個で250円、バナナ30円、長ネギ・ほうれん草・小松菜が98円。 | トップページ | 文京区白山の青果店「スターフルーツ」、買い物レポートNO11.12月28日。今回もみかん大玉10個で250円、白菜・キャベツ98円、クレソン2束で77円。 »

2021/12/25

「サンリオピューロランド株主優待券」今夏と変わらず「900円!!」でした。

12月12日、いつもの横浜ジョイナスのお店で
サンリオ株主優待券を買い取ってもらいました。
1枚900円!!でした。今年の夏と同価格です。

コロナ禍が襲い掛かる前の2019年7月は
1枚1,000円だったことを考えると、まずまずです。

コロナ禍にもめげず、人々が過ごし方を工夫している状況だと思います。
コロナ禍1年目だった昨年の価格は、
未曽有の出来事にいかに社会全体が委縮していたことが背景でしょう、
1枚100円でした。

なお、クーポン1000円券は今回も今夏と同じ500円で買ってもらいました。

結果、900円×3+500円=3,200円!!!

今回も、苦しい家計において、ありがたい収入でした。

今回の買取も下記の条件をクリアすることが必須でした。
■横浜の金券ショップにおいてサンリオ株優の厳格な買取条件。
・まず株主優待券の郵便物は未開封であることが第一条件
・その郵便物の住所と同じ身分証明書を提示

なお、サンリオは、高校生の時(50年前)、
いちご柄グッズを集めていた以来、のファンです。

私の株式投資の基本理念は、その会社のファン!!

であることです。

|

« 文京区白山の青果店「スターフルーツ」、買い物レポートNO10.12月24日分。今回もみかん大玉10個で250円、バナナ30円、長ネギ・ほうれん草・小松菜が98円。 | トップページ | 文京区白山の青果店「スターフルーツ」、買い物レポートNO11.12月28日。今回もみかん大玉10個で250円、白菜・キャベツ98円、クレソン2束で77円。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

株式投資」カテゴリの記事

文房具」カテゴリの記事

お勧めの逸品」カテゴリの記事

コロナ禍」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 文京区白山の青果店「スターフルーツ」、買い物レポートNO10.12月24日分。今回もみかん大玉10個で250円、バナナ30円、長ネギ・ほうれん草・小松菜が98円。 | トップページ | 文京区白山の青果店「スターフルーツ」、買い物レポートNO11.12月28日。今回もみかん大玉10個で250円、白菜・キャベツ98円、クレソン2束で77円。 »