コメディ映画「老後の資金がありません!」見てきました。笑えたのはもちろん、ほっこり、涙も出てくる映画でした。
今日から私は年末年始の休みに入りました。
その休みの初日、早起きして、映画を見てきました。
前から、面白そうな映画と思っていた、
コメディ映画「老後の資金がありません!」です。
いずれテレビでも見れるだろう・・・と、
先延ばしにしていたのですが、
「天海祐希 日刊スポーツ映画大賞の主演女優賞」のニュースを見て、
やっぱり映画館で見よう!!と決意して、見てきたわけです。
公開されて2か月近く経つので、
近くの映画館の上映時間は、朝8時半開始の1回のみ。
お客さんは、20数名てとこでしたでしょうか?
手を叩いて笑うほどの笑いはありませんでしたが、
「くっ!!!」の箇所は随所にありました。
ネタバレになるので、詳しくは書きませんが、
特に三谷幸喜が登場したシーンは大笑いしました。
ただ、意外にも涙がときどき出るくらい、いいお話の連続でした。
特に天海祐希演じる、篤子さんの人柄、生き方に感銘しました。
こういう女性になれたらいいなぁ・・・て。
それに、草笛光子演じる義母の生き方も素敵でした。
草笛光子に関しては、約40年前、
住んでいた家の近くの九品仏浄真寺の端っこで、
柔軟体操をなさっていた光景を度々目にしていて、
映画の中でも、さすがの体の柔軟さに、さもありなんと思いました。
それと、映画のシーン、あ、これは、自由が丘だ!!と
確信する場面が出てきました。
最低月に1回、もう40年以上通う歯医者さんへの通りです。
どっちにしても、
主人公篤子のような女性になれたら最高だなって思う
人物像に出会えたことが今日の一番の収穫でした。
★映画『老後の資金がありません!』公式サイト
https://rougo-noshikin.jp/
★「老後の資金がありません!」ロケ地
https://nicoraiss.blog.jp/archives/85589841.html
| 固定リンク
« 文京区白山の青果店「スターフルーツ」、買い物レポートNO11.12月28日。今回もみかん大玉10個で250円、白菜・キャベツ98円、クレソン2束で77円。 | トップページ | 元旦、横浜の富士山、穴場のスポットで綺麗にみてきました。もちろん、横浜大さん橋にも歩いて行ってきました。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- お勧めテレビ番組「ソロ活女子のススメ」シリーズ2も顕在です。(2022.05.02)
- コメディ映画「新解釈・三國志」は、三国志の入門編として最適でした。(2022.01.22)
- 大河「鎌倉殿の13人」、流れたのはドボルザーク新世界の主題。(2022.01.09)
- コメディ映画「老後の資金がありません!」見てきました。笑えたのはもちろん、ほっこり、涙も出てくる映画でした。(2021.12.29)
- 「The Crown」シーズン4の10話全部見終えました。今一番印象的なことは、エリザベス女王とサッチャー首相の会見中のバッグの置き場所。(2021.08.17)
「心と体」カテゴリの記事
- 75歳で起業し20年間働き続けている笹餅屋ミサオおばあちゃん(桑田ミサオさん)、また見つけました、私が理想とする生き方。(2022.05.18)
- 2022年4月以降、このコロナ禍において「激変している」というべき事態であると観察します。(2022.05.17)
- とうとう、今日、初めてペタンコ靴で出勤!!しかし、まだまだあきらめていません、5センチヒールのパンプス。(2022.05.12)
- オススメ「かかとつるっ!!」のアイテム、OPI フットケア マッサージクリーム(2022.05.07)
- お勧めテレビ番組「ソロ活女子のススメ」シリーズ2も顕在です。(2022.05.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 75歳で起業し20年間働き続けている笹餅屋ミサオおばあちゃん(桑田ミサオさん)、また見つけました、私が理想とする生き方。(2022.05.18)
- 2022年4月以降、このコロナ禍において「激変している」というべき事態であると観察します。(2022.05.17)
- 段ボール用ナイフの、「ダンちゃん」は便利です。握力弱い私でも、厚い段ボールもガリガリ切れます。(2022.05.15)
- とうとう、今日、初めてペタンコ靴で出勤!!しかし、まだまだあきらめていません、5センチヒールのパンプス。(2022.05.12)
- オススメ「かかとつるっ!!」のアイテム、OPI フットケア マッサージクリーム(2022.05.07)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 日本交通タクシーのピンクのあんどんに偶然乗った、ラジオのMCの体験話。(2022.02.26)
- 文京区白山の青果店「スターフルーツ」、買い物レポートNO18.2月25日。イチゴ4パック1,000円など(2022.02.26)
- 今の「銀座吉宗」、2月初め、開店一番ノリだったので店内の写真を撮ってきました。(2022.02.24)
- 40年以上使っているオメガの時計、ここ1年、動いたり止まったりしていたので、銀座和光に修理をお願いしました。(2022.02.23)
- 文京区白山の青果店「スターフルーツ」、買い物レポートNO15.1月28日。大きなシクラメンが198円。(2022.02.06)
コメント