« 文京区白山の青果店「スターフルーツ」、買い物レポートNO12.1月7日。かいわれ10円。りんご1個50円などなど。 | トップページ | 大河「鎌倉殿の13人」、流れたのはドボルザーク新世界の主題。 »

2022/01/08

新型コロナ、世界の感染者数が1月7日に、3億人を超えました。

米ジョンズ・ホプキンス大のデータによると、
新型コロナの感染者数が、
2022年1月7日に、世界の感染者数が累積3億人を超えたとのこと。

パンデミック。

思い起こせば、2年前の2月位まで、
こんなことが起きるとは思ってもいませんでした。

その年の8月には、職場の同僚がコロナ感染し、
私は濃厚接触者になりました。
丁度、その時は日本の第2波にあたるころでした。

それが、今度は第6波を迎えようとしています。
こんなに長引くとは・・・


2020/1/22から昨日(2022/1/7)までの
感染者等の推移が動的グラフでわかるサイトを見つけました。。

★人口あたりの新型コロナウイルス感染者数の推移【世界・国別】
https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/index.html?s=y&f=y&n=j&c=1&p=1&d=1

ページの中ほどは、
人口100万人以上の国、すべての国、実数表示等が
累積、過去7日間等および
自動、手動の組み合わせで、動的グラフが表示できます。

★人口100万人あたりの感染率
https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/index.html?s=y&f=y&n=j&c=1&p=1


昨年ご紹介した、下記のサイトは、昨年の1/27までで更新が終わっています。
2020/1/23から2021/1/27までの動的グラフ
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-barchart-race/
上記のグラフでは、去年の1月に1億人を超えたことがわかります。

 

それぞれの努力で、感染を防ぐしかありません。
しかし、気を付けていてもかかるものはかかる、という世界なのかも・・・

|

« 文京区白山の青果店「スターフルーツ」、買い物レポートNO12.1月7日。かいわれ10円。りんご1個50円などなど。 | トップページ | 大河「鎌倉殿の13人」、流れたのはドボルザーク新世界の主題。 »

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

仕事」カテゴリの記事

コロナ禍」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 文京区白山の青果店「スターフルーツ」、買い物レポートNO12.1月7日。かいわれ10円。りんご1個50円などなど。 | トップページ | 大河「鎌倉殿の13人」、流れたのはドボルザーク新世界の主題。 »