とうとう、今日、初めてペタンコ靴で出勤!!しかし、まだまだあきらめていません、5センチヒールのパンプス。
実は、この数か月、通勤時、特に朝の白山駅から職場までの約15分、
歩くのが大変きつくなりました。
最後は、逸見坂の急な坂道を登るのでヘタってしまいます。
そうなっている原因は、
10年近くずっと愛用している5センチヒールのパンプス、
これが加齢とともに足が縮んでしまったのか、
パカパカしはじめているのです。
つまりゆるゆる・・・・
そのため、変なところに力がはいって、
足のバランスをくずしてしまって、
歩くのが大変になっているのか・・・
と、思っているのですが・・・・
昨日は、仕事で3時間外出しました。
白山→小石川→大手町→白山、とぐるっと都内を回ったのですが、
ネをあげそうになったのは、広い大手町界隈から
都営三田線大手町駅まで。
地下をグルグル回るより、直線距離の地上を
景色を楽しみながら歩いたので、それはそれで楽しめましたが、
最後の最後、職場に戻る逸見坂で疲れ果てました。
こう疲れるのはやはり、このパンプスが原因なのかな・・・
というわけで、今日は、この20数年間ではじめて、
ペタンコ靴で通勤しました。
確かに楽でしたが、ここ数か月感じていた
足(くるぶしから大腿骨まで)の妙な違和感は、
今日も残っていました。
とはいえ、暫くは、このペタンコ靴で通勤して様子を見ます。
綺麗に歩きたい!!、この願望は捨てたくありません。
ペタンコ靴でも、
「踵から歩く」ことで綺麗な歩き方はかなえられると思っています。
★逸見坂(白山)
http://nakano3bono.cocolog-nifty.com/blog/2017/11/post-4ef5.html
| 固定リンク
« オススメ「かかとつるっ!!」のアイテム、OPI フットケア マッサージクリーム | トップページ | 段ボール用ナイフの、「ダンちゃん」は便利です。握力弱い私でも、厚い段ボールもガリガリ切れます。 »
「心と体」カテゴリの記事
- 「姑の遺品整理は迷惑です」(垣谷美雨著)を読み終えて(2022.06.24)
- 「生前整理」のカテゴリーを設置しました。(2022.06.23)
- 脳梗塞を発病(2015/6/9)して、今日8年目を迎えました。今もまだ右手はシビレてます。1年前と変わってない感じです。(2022.06.09)
- 75歳で起業し20年間働き続けている笹餅屋ミサオおばあちゃん(桑田ミサオさん)、また見つけました、私が理想とする生き方。(2022.05.18)
- 2022年4月以降、このコロナ禍において「激変している」というべき事態であると観察します。(2022.05.17)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「姑の遺品整理は迷惑です」(垣谷美雨著)を読み終えて(2022.06.24)
- 「生前整理」のカテゴリーを設置しました。(2022.06.23)
- ビッグ・イシューを路上で売っていた英ウィリアム王子、感動しました。(2022.06.10)
- 脳梗塞を発病(2015/6/9)して、今日8年目を迎えました。今もまだ右手はシビレてます。1年前と変わってない感じです。(2022.06.09)
- エリザベス女王&パディントンのお茶会、ユーモアもあり、さすが英国と思います。(2022.06.07)
「仕事」カテゴリの記事
- 「姑の遺品整理は迷惑です」(垣谷美雨著)を読み終えて(2022.06.24)
- 「生前整理」のカテゴリーを設置しました。(2022.06.23)
- とても美しいピアノ曲を見つけました。シベリウス/樅の木。しかもパーヴァリ・ユンパネンの演奏は秀逸です。(2022.06.16)
- 脳梗塞を発病(2015/6/9)して、今日8年目を迎えました。今もまだ右手はシビレてます。1年前と変わってない感じです。(2022.06.09)
- 外付けハードディスク、ヤラレタ!!と思いましたが、別の電源タップに差し替えると生き返りました。(2022.05.26)
「エレガンス」カテゴリの記事
- エリザベス女王&パディントンのお茶会、ユーモアもあり、さすが英国と思います。(2022.06.07)
- とうとう、今日、初めてペタンコ靴で出勤!!しかし、まだまだあきらめていません、5センチヒールのパンプス。(2022.05.12)
コメント