« 「生前整理」いよいよ来月引っ越すことにしました。ボンボン捨てています・・・。 | トップページ | 引越を引受けてくれる引越業者さんが見つかりません!!モノが多すぎて・・・ »

2022/07/30

「羽田空港ベストビュードライブ」。はとバスで、普段は入れない空港内エリアでたくさんの飛行機を間近で見てきました。

先月から運行開始された、
はとバス「羽田空港ベストビュードライブ」。

羽田空港の、許可された車両だけが走れる制限区域内を
約70分間かけて見学してきました。

駐機している飛行機はもちろん、離陸する様子も間近で見れます。
Photo_20220731001302

空港内を「はとバス」が走る、ということ自体が面白く、
コックピットのパイロットや、飛行場の作業員の方々が、
私たちに手を振ってくれてました。

★走っているときは幌がかかります。
Photo_20220731001301

★幌が外され、みんな離陸する飛行機を見ています。
Horoaki


50年近く前、福岡在住のころ、
通学や通勤の帰路、空港を見たいなと思うとき、
板付空港経由の西鉄バスを利用してました。
この路線は少し遠回りにはなりますが、
金網越しに見える空港は、なにか憧れを感じてました。

そして、今日の羽田空港。
規模だけでなく華やかさも格別でした。

 

★羽田空港ベストビュードライブ
https://www.hatobus.co.jp/feature/hanedadrive

★【はとバス】遂に羽田空港でも!二階建てオープントップバスで制限区域やあんな場所へ!
https://www.youtube.com/watch?v=alFS4bEQV3w
バスツアーの概要がわかります。

★はとバス、2階建てバスで羽田空港の制限区域ツアー A滑走路端も走行
https://www.aviationwire.jp/archives/253697
運行の裏側も書かれています。

 

|

« 「生前整理」いよいよ来月引っ越すことにしました。ボンボン捨てています・・・。 | トップページ | 引越を引受けてくれる引越業者さんが見つかりません!!モノが多すぎて・・・ »

おすすめサイト」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

お勧めの逸品」カテゴリの記事

「博多・福岡」」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「生前整理」いよいよ来月引っ越すことにしました。ボンボン捨てています・・・。 | トップページ | 引越を引受けてくれる引越業者さんが見つかりません!!モノが多すぎて・・・ »