« 「姑の遺品整理は迷惑です」(垣谷美雨著)を読み終えて | トップページ | 「生前整理」本気になって行動しなければ・・・という決意 »

2022/07/11

トイレにうっかり流してしまったオムツ、当然、トイレは詰まりました!!!大洪水。しかし、自力で頑張って取り除き、今は正常。

今日は、オムツをつけて外出しました。
「傾向として便が緩いプラス今日はトイレがない所に行く」が
オムツをつけて外出した理由です。

結果、ソソウもなく無事帰宅したのですが、
どういう訳かオムツをつけていたことをすっかり忘れ、
トイレに行きました。

そうして数時間後、トイレに行くと、
水が便槽すれすれに溜まってます、「アレぇ???」
(まだ事態に気づきません)
それでトイレしまして、流しました。
そしたら、大洪水!!!

ここで初めて、「そういえば・・・」
今日つけていたオムツ、どうしたっけ?
ひょっとして、トイレに流してしまったのかしら・・、
と気づきました。

25年以上住む我が家には、「トイレポンプ」はありません。
夕方でしたので、電車に乗って横浜LOFTにいって、
ポンプを買ってきました。
見よう見まねで使ってみるのですが、効果なし!!!
(ご注意!!オムツを流してしまったとき、このポンプは
 使ってはいけません)
★ラバーカップの注意書き
Photo_20220711210701

ということは、ああ、もう業者さんを呼ぶしかないのかな。。。

そう思いながら、ネットで
「オムツ トイレつまり」を検索すると、
下記のサイトを見つけました。
★トイレにつまったオムツを取り出せる2つの道具とは?
https://toiretumari-center.com/p_toilet/cause/diaper/#1

これをみて、とにかく自分でやってみようと思いました。

小道具でやってみる方法の紹介ページですが、
わたしは「しかし、小道具を用意する前に、
まずはロング手袋をして、便器の奥を確かめる!!!」ことにしました。

こういうことは初めてなので、勇気を要しましたが、
なんと、便器の奥にオムツらしきものを発触(発見ではない)!!!!

ああ、ここで詰まっている・・・・。
手に届く範囲で発触(発見ではない)できたことはうれしかったです。

自分で取り除けるかも・・・と正直思いました。

その後は、根気と手探りで、汗まみれ、汚水まみれになりながら、
力づくで少しずつ引っ張り出す・・・

10分くらいはその作業が続いたでしょうか?
みごと「オムツ」は取り出せました。

そして、今は、「正常」です。

使った道具は「ロング手袋」のみ。
★使った道具
Photo_20220711210401
2_20220711210401


業者さんを呼ぶ前に、自分でトライしてよかったなと思います。

|

« 「姑の遺品整理は迷惑です」(垣谷美雨著)を読み終えて | トップページ | 「生前整理」本気になって行動しなければ・・・という決意 »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

生きる知恵」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「姑の遺品整理は迷惑です」(垣谷美雨著)を読み終えて | トップページ | 「生前整理」本気になって行動しなければ・・・という決意 »