« 25年間住んだ家から、これから25年間住む(んだゾー!!!)の家。そこで私が心掛けていることは…最初からきれいに住む習慣を作ること!! | トップページ | 台所の排水口に使い始めた「ヌメ落ちくん カバータイプ」使い勝手満てんです。 »

2022/10/16

つい最近知った言葉「FIRE」、NHKEテレで10/14にその特集番組をやっていました。

数週間前、本屋でワケあって「FX投資」の本を探していると、
同じコーナーに「FIRE」という題名の本がたくさん並んでいました。
投資関連のコーナーなので、
新しい投資方法が出たのかな・・・???
ちょっとハテナハテナでした。

そうしているうち、先週金曜日(10月14日)NHKEテレで
「FIRE」に関する特集番組に出くわしました。

番組名は「ねほりんぱほりん」。

「FIRE」とは、
「F」Financial
「I」Independence
「R」Retire
「E」Early
経済的自立と早期リタイアのことを意味するそうです。

番組では、20代と30代の男性2人の「FIRE」生活について
山里亮太とYOUがねほりはほり聞きだします。

全員、顔は出ずに人形の姿でトークが展開するので、
本音の話が随所に出てきてました。

決して、優雅な生活とはいえませんが、
こういう生き方もあるのだな・・・という
世界の広さを実感できました。


下記のサイトの見逃し配信で番組を無料でみることができます。
だたし、10/21(金) 午後10:29 までです。

★ねほりんぱほりん
▽夢の早期退職!自由と節約のギリギリFIREライフ
https://www.nhk.jp/p/nehorin/ts/N1G2WK6QW5/plus/

 

|

« 25年間住んだ家から、これから25年間住む(んだゾー!!!)の家。そこで私が心掛けていることは…最初からきれいに住む習慣を作ること!! | トップページ | 台所の排水口に使い始めた「ヌメ落ちくん カバータイプ」使い勝手満てんです。 »

おすすめサイト」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

仕事」カテゴリの記事

生きる知恵」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 25年間住んだ家から、これから25年間住む(んだゾー!!!)の家。そこで私が心掛けていることは…最初からきれいに住む習慣を作ること!! | トップページ | 台所の排水口に使い始めた「ヌメ落ちくん カバータイプ」使い勝手満てんです。 »