« 「花の生涯」第1回を見て。村山たかの生きざまに改めて思いを深めています。 | トップページ | 松下幸之助著「道をひらく」を読み終えました。530万部突破という随想集は確かに名著と思います。 »

2023/02/10

バート・バカラックが亡くなったらしい。コロナがなければ2020年4月7日、バカラックのコンサートに行けてたのに・・・・

今日、FMラジオを聞いていたら、
バート・バカラックが亡くなったというニュースが流れました。

私は、彼の曲、全部好きです。
特に好きなのは、「アルフィー」。
コード進行がとてもおしゃれなのです。

私は、3年前の2020年4月、バート・バカラックの
Billboard Live東京でのステージ(22,000円)を
予約していました。
生の彼の歌を聞きたくて聴きたくて・・・。
90歳を超えて年齢的にもこれが最後の来日かもしれないと思って、
チケットが取れた時は大喜びしました。

ところが、当時、発生したばかりのコロナ禍のため、
コンサート直前に来日できなくなり公演中止の連絡。
チケット代は返金されましたが、大変、残念に思いました。

ご冥福を祈ります。

★Burt Bacharach - Alfie Amazing version
https://www.youtube.com/watch?v=rKt4IWKy1mU

★バート・バカラック(Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF

|

« 「花の生涯」第1回を見て。村山たかの生きざまに改めて思いを深めています。 | トップページ | 松下幸之助著「道をひらく」を読み終えました。530万部突破という随想集は確かに名著と思います。 »

音楽」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

お勧めの逸品」カテゴリの記事

コロナ禍」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「花の生涯」第1回を見て。村山たかの生きざまに改めて思いを深めています。 | トップページ | 松下幸之助著「道をひらく」を読み終えました。530万部突破という随想集は確かに名著と思います。 »