数日前、このブログの累計ビュー数が30万ビューを超えました。この20年間の読まれた記事トップ10をお知らせします。
このブログ「のりっきーバー」は、
おかげさまで累計ビュー数が30万ビューを超えました。
いつも見てくださっている皆様、ありがとうございます。
★ビュー数
2004年9月6日にブログを開設してから、約20年近くたちます。
オープン後約10年以上は、仕事に没頭していてホッタラカシ。
2015年6月の脳梗塞発病を機に、ブログ名を
「のりっきーバー」に変え、記事を書き続けてきています。
毎日投稿しているわけではないので、現在の記事数は全部で1,308個です。
30万ビュー突破を記念して、
Googleアナリティクスで、開設以来昨日までの
ビュー数トップ10を調べました。
1位から10位までの記事のタイトル、ビュー数およびその割合、
そしてその記事のURLです。
1位.
「ココイチのカレー1皿」から始まった心温まるお話、出発点はココイチのある店員さんの対応…ココイチの企業理念が伝わりました。
15,751(5.15%)
http://www.noriki-bar.com/2021/02/post-124576.html#_ga=2.179212641.499294798.1620482378-66243708.1565190730
2位.
「銀座吉宗」が閉店していた!!!・・・東京での再会を心待ちにしています。 11,253(3.68%)
http://www.noriki-bar.com/2019/11/post-635da2.html#_ga=2.179212641.499294798.1620482378-66243708.1565190730
3位.
バッファローの外付けハードディスク分解成功!!!
11,066(3.62%)
http://www.noriki-bar.com/2016/07/post-3a57.html#_ga=2.254729677.499294798.1620482378-66243708.1565190730
4位.
日本郵便レターパックにまたまた感激。なんと送った当日に先方に届きました!!! 8,518(2.79%)
http://www.noriki-bar.com/2020/03/post-1240a3.html#_ga=2.254729677.499294798.1620482378-66243708.1565190730
5位.
のりっきぃ・バー
8,489(2.78%)
http://www.noriki-bar.com/
6位.
JR品川駅東海道線ホーム、電車のドアが閉まるときに聞こえる英語のアナウンス「Please stand clear of the closing doors.」
8,143(2.66%)
http://www.noriki-bar.com/2017/12/jrplease-stand-.html#_ga=2.254729677.499294798.1620482378-66243708.1565190730
7位.
100円ショップで見つけたガムテープ用テープカッター
8,078(2.64%)
http://www.noriki-bar.com/2015/12/100-89c3.html
8位.
インサートカップは、100円商品惨敗!!です。
8,064(2.64%)
http://www.noriki-bar.com/2017/02/100-790d.html#_ga=2.188805486.499294798.1620482378-66243708.1565190730
9位.
突然MS Office2019にライセンス認証のエラーメッセージ、結局はWindowsUpdateが原因でした。
7,784(2.55%)
http://www.noriki-bar.com/2020/12/post-2b8ecb.html#_ga=2.179212641.499294798.1620482378-66243708.1565190730
10位.
100円ショップで見つけた「携帯用エチケット袋」、おしゃれで機能的です。 6,924(2.26%)
http://www.noriki-bar.com/2017/01/100-8480.html
明日は、70歳の誕生日です。
これからも書き続けます。
| 固定リンク
« 公的年金受給額が1,000万円以上の人ってどんな人だろう・・・私はランク1番下にも届かずヒーヒー思っているのに・・・。 | トップページ | NAVITIME(乗換案内)無料版が3月18日からの新ダイヤに対応、果たして私の通勤事情は便利になるのかな・・ »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 横浜市立図書館蔵書検索ページのMyライブラリ「貸出履歴」ほんとに便利です。(2024.09.29)
- 8月5日日経土曜版「洋画で学ぶ リアルな交渉術」10本のうち2本、「Air」と「アルゴ」がアマゾンプライム無料で見れました。(2023.08.13)
- 「出没!アド街ック天国」の「西谷」、予想通りの内容だっというか。。。しかし、10年後の街は激変していると思います。(2023.08.06)
- ANAの株主優待券「買取価格2.75倍の差」、1枚につき2,100円もの差!に驚きです。(2023.06.06)
- 数日前、このブログの累計ビュー数が30万ビューを超えました。この20年間の読まれた記事トップ10をお知らせします。(2023.03.09)
「心と体」カテゴリの記事
- 相鉄バスさん、ありがとう!!減便ダイヤが6月3日から通常ダイヤ運行になるとのこと。(2024.06.01)
- 「カワイ肝油ドロップ」小学生のときに食べていた懐かしいドロップ、一缶買いました。(2024.05.25)
- 横浜市消防本部庁舎の内覧会に行ってきました。命の大切さを改めて思いました。(2023.10.01)
- 相鉄線の高くて浅いシート、私にはなんとなく座りにくく敬遠していましたが、その座席の意義がわかる記事みつけました。(2023.09.19)
- 「アレンドロン」という薬を飲んでいます。骨粗しょう症の治療剤です。(2023.07.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 腕時計の電池、自分で変えました。(2025.01.05)
- 令和6年4月1日から施行の「バス運転手働き方改革」により、わが地域ももろに影響を受けるバス減便(2024.03.31)
- 新札が入手しにくくなっている感じ。(2023.07.15)
- 「アレンドロン」という薬を飲んでいます。骨粗しょう症の治療剤です。(2023.07.10)
- 「顎が、がくがく」の治療が始まりました。毎晩マウスピースを装着して寝ています。(2023.06.26)
「仕事」カテゴリの記事
- 腕時計、オメガから、生協で買った2,000円台の時計に変えました。(2025.01.05)
- ANAの株主優待券、なんと「50円」!笑ってしまいました。(2024.12.22)
- とうとう老眼になったみたい・・・・レシートの文字が見え難くくなった・・(2024.08.12)
- 「スクショ?」っておうむ返しに口にした私、周りの人に鼻で笑われ、世代のギャップを感じました。(2024.07.15)
- 相鉄バスさん、ありがとう!!減便ダイヤが6月3日から通常ダイヤ運行になるとのこと。(2024.06.01)
コメント