今度の土曜日8月5日の「出没!アド街ック天国」は、なんと「西谷」。そう、相鉄線と東急線が今年の3月に繋がって駅は激変。すべての相鉄線が停まる駅となった、でもそれ以外は・・・・
今度の土曜日8月5日の「出没!アド街ック天国」は、なんと「西谷」。
そう、私の最寄り駅の一つでもあるのです。
もっとも西谷駅までは森の中を歩くのですが・・・。
西谷は、今年の3月から、すべての相鉄線が停まる駅となりました。
ところが、その駅の周辺は、正直、
「なんにもない・・・・」のです・・・。
相鉄線西谷駅の真上は、東海道新幹線がヒューッと通ります。
ほんとに真上!です。
新聞折り込みで入るタウンニュース最新号にも、
---「アド街」に西谷---
という見出しで8月5日に放送されることが書かれています。
そして、「20も取り上げる場所ある?」とまで・・・。
でも、そう、ほんとに「西谷」は旬の街なのです。
相鉄線が東急線と繋がったことで、
相鉄線沿線の西谷以西の住民は、劇的に生活が変わりました。
私もその一人。
今は何にもないと思っている西谷ですが、
これから劇的に変わる地域であることに間違いはありません。
来週の放送が楽しみです。
| 固定リンク
« 「カラヤン×ベルリン・フィル」録画できてました。ずっと宝物になるでしょう。 | トップページ | 「出没!アド街ック天国」の「西谷」、予想通りの内容だっというか。。。しかし、10年後の街は激変していると思います。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 8月5日日経土曜版「洋画で学ぶ リアルな交渉術」10本のうち2本、「Air」と「アルゴ」がアマゾンプライム無料で見れました。(2023.08.13)
- 「出没!アド街ック天国」の「西谷」、予想通りの内容だっというか。。。しかし、10年後の街は激変していると思います。(2023.08.06)
- 今度の土曜日8月5日の「出没!アド街ック天国」は、なんと「西谷」。そう、相鉄線と東急線が今年の3月に繋がって駅は激変。すべての相鉄線が停まる駅となった、でもそれ以外は・・・・(2023.07.30)
- 「カラヤン×ベルリン・フィル」録画できてました。ずっと宝物になるでしょう。(2023.07.30)
- 「花の生涯」第1回を見て。村山たかの生きざまに改めて思いを深めています。(2023.02.05)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ANAの株主優待券、なんと「50円」!笑ってしまいました。(2024.12.22)
- そうにゃん電車に出くわしました。かわいい!!(2024.05.17)
- 相鉄線沿線の魅力がわかるMook「相鉄線に乗って見つける!横浜中央部」(2024.04.07)
- 令和6年4月1日から施行の「バス運転手働き方改革」により、わが地域ももろに影響を受けるバス減便(2024.03.31)
- 新宿上空の飛行機、人ごみの中でそっくり返ってみるのは私くらいだけど、とにかく楽しい。(2023.10.22)
「「横浜」」カテゴリの記事
- 横浜市立図書館蔵書検索ページのMyライブラリ「貸出履歴」ほんとに便利です。(2024.09.29)
- 相鉄バスさん、ありがとう!!減便ダイヤが6月3日から通常ダイヤ運行になるとのこと。(2024.06.01)
- 窓に飾られた「兜をかぶったそうにゃん」かわいい!!(2024.04.21)
- 相鉄線沿線の魅力がわかるMook「相鉄線に乗って見つける!横浜中央部」(2024.04.07)
- 横浜市消防本部庁舎の内覧会に行ってきました。命の大切さを改めて思いました。(2023.10.01)
コメント