« AppStoreで古いバージョン用のアプリをインストールして、蘇りつつある私のスマホ「iPhone5S」 | トップページ | そうにゃん電車に出くわしました。かわいい!! »

2024/05/05

エクセルの便利な機能。範囲指定するだけで、合計値と平均値がわかる。計算式はいらず。飛び飛びのデータでもOK.

エクセルで合計金額を出すとき、
私はずっとSUMの計算式を使っていました。

ところが、そういう計算式を使わなくても範囲指定するだけで、
合計値だけでなく平均値も即、わかるのです。

具体的には下記の操作です。

①一つのセルをクリック
②Shift(あるいはCtrl)キーを押しながらマウスをドラッグして範囲指定

そうすると、エクセルの下のバーに、
範囲指定した合計値だけでなく、平均値までも表示されるのです。

Photo_20240505174502

上の赤枠の拡大図

Kakudai_20240505174501

 

セルは飛び飛びでもOK

Photo_20240505174503

拡大図
Photo_20240505174501

Googleスプレッドシートでも同じような操作が可能ですが、
表示されるのは合計値のみです。

数か月前から通っている新しい職場で最近知った機能です。
操作手順が減った分、
計算に要する時間が劇的に速くなりました。

 

|

« AppStoreで古いバージョン用のアプリをインストールして、蘇りつつある私のスマホ「iPhone5S」 | トップページ | そうにゃん電車に出くわしました。かわいい!! »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

仕事」カテゴリの記事

66歳からの就職活動日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« AppStoreで古いバージョン用のアプリをインストールして、蘇りつつある私のスマホ「iPhone5S」 | トップページ | そうにゃん電車に出くわしました。かわいい!! »