「スクショ?」っておうむ返しに口にした私、周りの人に鼻で笑われ、世代のギャップを感じました。
もう、約1年前になりますが、
新しい職場に通い始めたころの出来事です。
「それ、スクショで送ってください」と指示をされました。
わたしは「スクショ?」と声を発してしまいました。
つまり私は「スクショ」の意味が分からなかったのであります。
周りの人はその光景に対して鼻で笑っていました。
「スクショ」とは「スクリーンショット」の略です。
1年前から通っているその職場は若い人が多く、
クラウドを駆使して最新の技術で業務をこなしています。
でも、最近、20年以上勤めている別の職場では
同じことを「画面キャプチャ」と言っているのに気づきました。
世代の差か!!と一人でクスッとしました。
ちなみに、Windows10でもWindows11でも、スクショは
「Win」+「Shift」+「S」でOK。
クリップボードに保存されているので、
ワードなどを起動して、「Ctrl」+「V」で、
そのスクショが現れます。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 「スクショ?」っておうむ返しに口にした私、周りの人に鼻で笑われ、世代のギャップを感じました。(2024.07.15)
- 「2024年上期ヒット商品番付」の西前頭「Temu(テム)」、私も実はハマっています。(2024.06.16)
- 証券会社の「オペレーターとチャット」での問い合わせは、対応が速く履歴も自動的に残るので大変便利です。(2024.06.12)
- エクセルの便利な機能。範囲指定するだけで、合計値と平均値がわかる。計算式はいらず。飛び飛びのデータでもOK.(2024.05.05)
- Ad Removerのアンインストールの仕方(アプリ一覧には表示されないので通常のアンインストールではできません)(2023.09.18)
「仕事」カテゴリの記事
- 腕時計、オメガから、生協で買った2,000円台の時計に変えました。(2025.01.05)
- ANAの株主優待券、なんと「50円」!笑ってしまいました。(2024.12.22)
- とうとう老眼になったみたい・・・・レシートの文字が見え難くくなった・・(2024.08.12)
- 「スクショ?」っておうむ返しに口にした私、周りの人に鼻で笑われ、世代のギャップを感じました。(2024.07.15)
- 相鉄バスさん、ありがとう!!減便ダイヤが6月3日から通常ダイヤ運行になるとのこと。(2024.06.01)
「66歳からの就職活動日記」カテゴリの記事
- 「スクショ?」っておうむ返しに口にした私、周りの人に鼻で笑われ、世代のギャップを感じました。(2024.07.15)
- エクセルの便利な機能。範囲指定するだけで、合計値と平均値がわかる。計算式はいらず。飛び飛びのデータでもOK.(2024.05.05)
- 新宿上空の飛行機、人ごみの中でそっくり返ってみるのは私くらいだけど、とにかく楽しい。(2023.10.22)
- 相鉄線の高くて浅いシート、私にはなんとなく座りにくく敬遠していましたが、その座席の意義がわかる記事みつけました。(2023.09.19)
- 「神田きくかわ」で鰻を食べてきました。(2023.07.12)
コメント