とうとう老眼になったみたい・・・・レシートの文字が見え難くくなった・・
私は小さいころからドドド近眼です。
眼鏡では度数が合わず、コンタクトレンズをこの55年間愛用しています。
ドドド近眼なので老眼になり難いと自分で思い込んでいました。
妹たちは既に何年も前から、小さい文字の書類は
手を伸ばして離してみていましたが、
まだまだ私は大丈夫・・・と思ってました。
ところが、異変に気づいたのは、今年の2月。
青色申告の作業をしているとき、
領収書の文字が見えにくくなっているのです。
昨年も、同じ作業を同じ机でやってましたが、
そういう不自由は全く感じてなかったので、
小さい文字が見えにくいという状況になったのは、
ここ1年位といえます。
仕事先では、レシート清算の作業があり、
6と8と9の数字の区別がつき難くなって支障が出始めました。
最近、生協のパンフレットに、老眼鏡の商品が出てましたので、
注文し、今日届きました。
累進多焦点レンズ 「ピントグラス」
という商品です。
価格は税込 10,175円。ピンクを買いました。
https://www.e-kurashi.coop/shop/list/item/index.html?mn=32409601
少し使ってみましたが、小さい文字が手元で見えます、見えます!!!。
さぁ、この老眼鏡。
いつ、職場レビューをしましょうか・・・・。
| 固定リンク
「仕事」カテゴリの記事
- 腕時計、オメガから、生協で買った2,000円台の時計に変えました。(2025.01.05)
- ANAの株主優待券、なんと「50円」!笑ってしまいました。(2024.12.22)
- とうとう老眼になったみたい・・・・レシートの文字が見え難くくなった・・(2024.08.12)
- 「スクショ?」っておうむ返しに口にした私、周りの人に鼻で笑われ、世代のギャップを感じました。(2024.07.15)
- 相鉄バスさん、ありがとう!!減便ダイヤが6月3日から通常ダイヤ運行になるとのこと。(2024.06.01)
「お勧めの逸品」カテゴリの記事
- 横浜市立図書館蔵書検索ページのMyライブラリ「貸出履歴」ほんとに便利です。(2024.09.29)
- とうとう老眼になったみたい・・・・レシートの文字が見え難くくなった・・(2024.08.12)
- セリーヌ・ディオン パリオリンピック「愛の讃歌」、素晴らしかったです。(2024.07.27)
- 「2024年上期ヒット商品番付」の西前頭「Temu(テム)」、私も実はハマっています。(2024.06.16)
- 証券会社の「オペレーターとチャット」での問い合わせは、対応が速く履歴も自動的に残るので大変便利です。(2024.06.12)
コメント