カテゴリー「仕事」の293件の記事

2024/08/12

とうとう老眼になったみたい・・・・レシートの文字が見え難くくなった・・

私は小さいころからドドド近眼です。
眼鏡では度数が合わず、コンタクトレンズをこの55年間愛用しています。

ドドド近眼なので老眼になり難いと自分で思い込んでいました。
妹たちは既に何年も前から、小さい文字の書類は
手を伸ばして離してみていましたが、
まだまだ私は大丈夫・・・と思ってました。

ところが、異変に気づいたのは、今年の2月。
青色申告の作業をしているとき、
領収書の文字が見えにくくなっているのです。

昨年も、同じ作業を同じ机でやってましたが、
そういう不自由は全く感じてなかったので、
小さい文字が見えにくいという状況になったのは、
ここ1年位といえます。

仕事先では、レシート清算の作業があり、
6と8と9の数字の区別がつき難くなって支障が出始めました。

最近、生協のパンフレットに、老眼鏡の商品が出てましたので、
注文し、今日届きました。

Photo_20240812145801

累進多焦点レンズ 「ピントグラス」
という商品です。
価格は税込 10,175円。ピンクを買いました。
https://www.e-kurashi.coop/shop/list/item/index.html?mn=32409601

少し使ってみましたが、小さい文字が手元で見えます、見えます!!!。

さぁ、この老眼鏡。
いつ、職場レビューをしましょうか・・・・。

| | コメント (0)

2024/07/15

「スクショ?」っておうむ返しに口にした私、周りの人に鼻で笑われ、世代のギャップを感じました。

もう、約1年前になりますが、
新しい職場に通い始めたころの出来事です。

「それ、スクショで送ってください」と指示をされました。
わたしは「スクショ?」と声を発してしまいました。

つまり私は「スクショ」の意味が分からなかったのであります。
周りの人はその光景に対して鼻で笑っていました。

「スクショ」とは「スクリーンショット」の略です。
1年前から通っているその職場は若い人が多く、
クラウドを駆使して最新の技術で業務をこなしています。

でも、最近、20年以上勤めている別の職場では
同じことを「画面キャプチャ」と言っているのに気づきました。

世代の差か!!と一人でクスッとしました。


ちなみに、Windows10でもWindows11でも、スクショは
「Win」+「Shift」+「S」でOK。
クリップボードに保存されているので、
ワードなどを起動して、「Ctrl」+「V」で、
そのスクショが現れます。

| | コメント (0)

2024/06/01

相鉄バスさん、ありがとう!!減便ダイヤが6月3日から通常ダイヤ運行になるとのこと。

このブログの3月31日の記事でお知らせしていたように、
わが団地のバスは2024年問題に絡み、
4月1日より減便ダイヤで運行されていました。

それがなんと、来週の6月3日月曜より通常ダイヤに戻るとのこと。
それを知った5月28日は心が浮きだちました。

★バス停の通常ダイヤに戻るというお知らせポスター
Photo_20240601175401

 

4月からの減便を知らせるお知らせポスターには、
減便の期間は「当面の間」とありました。
★減便のお知らせポスター


「当面の間」って、何カ月?何年?あるいは
このまま減便になったままになるのでは?
とまで思ってしまってました。

しかし、それがなんと減便になっていたのは
結果的にたったの2か月!!。
相鉄バスさん、やってくれました!!!。


減便中の通勤帰りのある日、それは4月のことだったと思います。
電車が遅れて、いつものバスに乗り遅れそうになりました。
これを逃すと減便されているため「30分待つ!!」になります。
私は、電車のドアが開くなり、必至で
エスカレータを駆け上がり、
バス停までの道を走り、さらには
階段を駆け下り、
やっとのこといつものバスに乗れた!!ということがありました。
私だけでなく、スーツのおじさん(もちろん私より若い)と
必至で頑張りました!!!

もうこういうことはないでしょう。。。
ありがたや、ありがたや・・・。

★相鉄バスのWEBサイト(一部減便ダイヤの終了および各種変更について)
https://www.sotetsu.co.jp/news/bus/info-bus-2024-05-24-02/

| | コメント (0)

2024/05/18

フリクションボールペンは、仕事で欠かせない文房具となっています。

フリクションボールペンとは、「消せるボールペン」のこと。
頭についているゴムでこすると書いた文字が消えます。

★赤のフリクションペン
Hurikusyonpen

今回、教材テキストの改訂で赤字を入れるのに使ったのですが、
書き味も抜群で、めちゃくちゃ便利でした。

★赤字原稿
2_20240518181401

赤字の文章を推敲するとき、どうしても文字を書き直したくなるのですが、
きれいに文字が消えるので編集者に渡す原稿が見やすくなります。

アマゾンで買うと、2本セットで590円(税込み)。
一本あたり295円となり、決してお安いとは言えませんが、
レフィルもあり、末永く使う文房具になりそう。

現在使っているのは、パイロット製ですが、
ぺんてるは、太さが0.3ミリから5種類あるようで、
今度、文房具屋さんにいったとき、それも試したいです。

 

| | コメント (0)

2024/05/05

エクセルの便利な機能。範囲指定するだけで、合計値と平均値がわかる。計算式はいらず。飛び飛びのデータでもOK.

エクセルで合計金額を出すとき、
私はずっとSUMの計算式を使っていました。

ところが、そういう計算式を使わなくても範囲指定するだけで、
合計値だけでなく平均値も即、わかるのです。

具体的には下記の操作です。

①一つのセルをクリック
②Shift(あるいはCtrl)キーを押しながらマウスをドラッグして範囲指定

そうすると、エクセルの下のバーに、
範囲指定した合計値だけでなく、平均値までも表示されるのです。

Photo_20240505174502

上の赤枠の拡大図

Kakudai_20240505174501

 

セルは飛び飛びでもOK

Photo_20240505174503

拡大図
Photo_20240505174501

Googleスプレッドシートでも同じような操作が可能ですが、
表示されるのは合計値のみです。

数か月前から通っている新しい職場で最近知った機能です。
操作手順が減った分、
計算に要する時間が劇的に速くなりました。

 

| | コメント (0)

2024/04/14

100均の「印鑑ケース用替え朱肉」は、私の携帯印鑑にぴったりでした。

今日、久しぶりに「キャンドゥ」に行って、貴重なものを見つけました。
それは、「印鑑ケース用替え朱肉」です。
12㎜用2個と15mm1個の朱肉が入っています。


★「印鑑ケース用替え朱肉」
Photo_20240414160603


最近、仕事先が増えたこともあり、
印鑑を使う場面にたびたび出くわすようになりました。

携帯用の印鑑ケースで印鑑を持ち歩いているのですが、
その朱肉は10年以上も変えておらず、
出先で朱肉をお借りしてました。

しかし、今日、見つけた「印鑑ケース用替え朱肉」は、
私の携帯朱肉にサイズがぴったり。

Photo_20240414160602

★押印の様子
Photo_20240414160601
色も形態も100均とは思えない朱肉そのものです。
写真の下は、これまでの朱肉で押した印。

もう40年以上使っている印鑑ケースが100円でよみがえりました。

| | コメント (0)

2024/03/31

令和6年4月1日から施行の「バス運転手働き方改革」により、わが地域ももろに影響を受けるバス減便

本当に久しぶりの書き込みです。

この半年近く、いろいろな出来事がありましたが、今日から復活します。

まずは、明日からのバス減便について。

下の写真は私が利用するバス停の時刻表です。

★最寄りのバス停の時刻表
Photo_20240331165701

赤白反転部分が減便されるバスです。
「減便の数、結構多い」という印象です。

これは明日から施行される「バス運転手働き方改革」による、
運転手さん不足が理由です。

幸い、私が毎朝利用しているバスはこれまで通りですが、
一本後のバスは減便対象。

乗り遅れないよう、緊張します。

バス運転者の改善基準告示(厚生労働省)
https://driver-roudou-jikan.mhlw.go.jp/bus/notice

| | コメント (0)

2023/10/22

新宿上空の飛行機、人ごみの中でそっくり返ってみるのは私くらいだけど、とにかく楽しい。

このブログで、先日もお伝えしたとおり、
私は、今、週2回は新宿に通っています。
新たに登録した派遣会社の派遣先の職場が新宿だからです。

ここでの楽しみが帰路。
なにしろ帰宅時間、職場からJR新宿駅まで歩く10数分。
羽田空港に着陸する飛行機に遭遇できるのです。
(ただし、遭遇できない日もあります)

羽田空港へ着陸する飛行機は、
新宿の高層ビル街の上を低空で飛行します。
しかも数分おきに。

「てっちゃん」ならぬ「飛行機オタク」の私は、
その飛行機を見るためにそっくり返って歩いています。

南風のときに、この航路になるそうですが、
その詳しい情報のサイトを見つけたのでお知らせします。

★羽田空港のこれから
https://www.mlit.go.jp/koku/haneda/action/

| | コメント (0)

2023/10/01

新宿上空で見かける着陸飛行機、数分おきにこの大きさで飛んでいるのが見えます。

私は、現在、週2日は新宿の職場に通っています。
ありがたいことに、新宿も最寄りの相鉄線鶴ヶ峰駅から
1本で通勤できています。
ただし、朝は100%座れない・・・・

さて、今日は飛行機の話。

帰宅時、職場から新宿駅に向かう道中で、
私は着陸する飛行機が頻繁に上空を飛んでいる光景に出くわします。

それはかなり低い高度です。
しかも何機も数分おきに飛んでいきます。

●新宿駅真上を飛んでいる飛行機
1_20231001205401
2_20231001205401

フライトレコーダーで見ると、この航路です。
●フライトレコーダ
1_20231001205402


私は実家がある福岡から羽田へ飛行機で帰るとき
まだ海岸線から着陸することしか経験がありません。

しかし、今後、風の向きによっては、
新宿上空を飛ぶ飛行機に乗る可能性もあります。

こんな低い高度で飛ぶ飛行機から見る新宿って、
果たしてどんな光景が視野に入るやら・・・。

それにしても、新宿から羽田までの航路の
途中の地域、音と大きさに恐怖を感じられていることでしょう。
確かこの航路は、ほんの数年前から稼働していたと思います。

それに比べ、もう半世紀以上、市街地上空を経て
飛行機が福岡空港に降りるその地域の方は、
飛行機の安全性を芯から信じていらっしゃるのだと思います。

とにかく、こうして飛ぶ飛行機はスゴイ!!!と感じる毎日です。

フライトレコーダー
https://flightradars24.info/ja/


| | コメント (0)

2023/09/19

相鉄線の高くて浅いシート、私にはなんとなく座りにくく敬遠していましたが、その座席の意義がわかる記事みつけました。

私は通勤で相鉄線を利用していますが、
大体、空いていたら優先席に座らせてもらっています。
一応70歳なのでいいだろう・・・と。

相鉄線すべての車両ではありませんが、
高い確率で、優先席の真ん前に、
座り心地は微妙・・・な3席が設けられています。
座席が高くて、足が床につきません。
シートの奥行きも浅いようです。


優先席に座っている私は、
前にあるそのシートに座る人を観察します。
大半の人が「アレっ??」と、その座席の後ろを見ます。
そしてほかに空いている席があるとそこに移っていきます。


それでいつもなぜこのような席があるのか
疑問に思っていたのですが、
今日、その謎が下記の記事でわかりました。

★「この座席、座りにくくない?」 新型車両に装備されたその仕掛けとは
(鉄道コム)
https://www.tetsudo.com/column/595/

「・・・通常の座席よりも座面の高さを上げ、前後幅を小さくしています。・・・この形状により「浅く座る」ことになるのがポイント。立つ、座るという動作の負担が減るため、高齢者や腰を痛めた利用者に優しい座席・・・」
とのこと。

そうか…確かにそのニーズはあるかもと、納得です。

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧